マンションリノベーションを考えている方に
新たに購入されたマンションの一室のリノベーションをお手伝いさせていただきました。
この度、お施主さまのご厚意で竣工したばかりのお住まいをお借りして、見学会を開催します。
見学会のご案内[無料]
【日 程】 10月31日(日)
【時 間】13時〜/14時〜/15時〜
【場 所】那覇市内*ご予約後に詳細ご案内をお送りします
※本イベントは会員限定です。
これからお住まいになるお施主さまのご自宅での開催となりますので、非会員の方には事前に[メンバー登録]へのご協力をお願いしています。
※新型コロナウイルスの感染予防対策として、入場数を制限して開催します。
先着順となりますので、お早めにご予約ください。
▶︎ご予約は【こちら】もしくは【お電話(098-975-
【ご協力のお願い】
・必ずマスクをしてご来場ください
・入室時は、手指のアルコール消毒をお願いします
・発熱や咳などの症状がある、体調が優れない方はご遠慮ください
・裸足での内見やトイレの利用はできません
・駐車場のスペースが限られています。お乗り合わせの上ご来場ください
物件概要
リノベーション前は3LDKのファミリータイプ。将来の賃貸化を見据えつつ、愛犬と一緒に住まうこだわりたっぷりのオトナのひとり住まいになりました。
築 年:2006年(築16年)
面 積:延床約72平米(約23坪)
解体後の様子。一室をリビングに取り込み、この抜け感!!
既存再利用しながらコストバランスにメリハリをつけたリノベーション
今回のリノベーションポイントは、
01. 移設して開放的なキッチンへ
リノベーション前は共用廊下側に面するように、奥まった場所にあったキッチン。
ポートビューを臨めるように間取りを変更しています。
02. 磁気タイルを採用したLDK
今回のメインの床材にはフローリングではなく、磁気タイルを採用。
ひんやり気持ちよく、愛犬との生活を考慮しメンテナンスを楽にするメリットを優先しました。
03. 見せたくないものを収納する空間を
LDKの一角にはWICとは別に、洋服以外の収納スペースを新設。完全には間仕切らずに上部は空けて、LDKと緩やかに繋げ、さらに寝室にも空気が流れるように室内窓を設置しました。
アートアンドクラフトがお手伝いする建物のなかでは比較的築年数の浅い今回の事例。
だからこそまだ現役で使えるものは使って、費用をかけるところにメリハリをつけることで、お施主さまの生活に合わせた住まいをすっきり男前に仕上げました。
ぜひこの機会にリノベーション空間をご体感ください。
▶︎ご予約は【こちら】もしくは【お電話(098-975-
【お願い】
・お申込み頂いた方へ詳しいご案内をお送りいたします。但し、10月30日(土)中までに返信がない場合は何らかの手違いが考えられますので、お手数ですが[member@a-crafts.co.jp]
・小さなお子様連れの方は抱っこしていただく等のご配慮をお願いします。また、ご飲食やおもちゃで遊ばせる等もご遠慮ください。
・個人住宅のため写真撮影はお断り申し上げます。
・同業者の方や学生の方の勉強のためのご参加はお断りしています。あしからずご了承くださいませ。
- アートアンドクラフトのWebサイトはこちら!
- 住まいづくりに役立つイベントや新着情報をお届けしています。メンバー登録を!
- Follow me!! A&Cのフェイスブックはこちら facebookpage/Twitterはこちら @_Arts_Crafts
- どこより早い物件情報はこちらから!大阪R不動産 Twitter@_OsakaR /facebook