大阪でリノベーション向け物件を探していると時々耳にする、建築家「遠藤剛生(えんどうたかお)」。1970年代から大阪府、兵庫県を中心に多くの集合住宅設計を手がけている建築家です。
都心部に人口が集中し、郊外での住宅地開発や住宅建設が急速に進められた1970年代。長方形や田の字型の画一的な間取りの住宅供給が中心となる中で、個性的な住棟配置や間取り、ユニークな外観の建物が特徴的な住宅を多数設計した同氏。築年数が経った今でも人気があり、リノベーションの素材にしたいという声も多く聞かれます。遠藤剛生氏設計のマンションの特徴をまとめました。
建築家・遠藤剛生氏について
1941年生まれ。1964年に大阪工業大学建築学科を卒業し、1969年から遠藤剛生建築設計事務所を設立。1981年に千里山ロイヤルマンションで「第一回大阪市景観建築省大阪府知事賞」を受賞。その後も数々の景観賞などを受賞しています。集合住宅のみでなく、公園や公共施設などの設計も行なっています。
遠藤剛生氏設計のマンションの特徴
・敷地の地形や高低差をいかし、棟によって工夫された住棟デザイン。同じマンションの中でも板状型やひな壇型、タワーなどが組み合わされ、敷地全体で効果的な棟配置が検討されています。
・階段で建物がつながり、リズム感のあるランドスケープが作られているマンションも多くあります。また、敷地内に住民が使えるプールがあったり、広場があったり、敷地内で街を探索するような楽しみがあります。
・外観デザインも特徴的。黄色い手すりに彩られた空中廊下が部屋を繋ぐ千里山ロイヤルマンションや、ゴツゴツと飛び出た住戸やバルコニーがロボットのような近未来的な印象のマンションがあれば、レンガとコンクリートで落ち着いた印象のものもあります。
・間取りで特徴的なのは大きいテラスを取り入れた区画が多いこと。一般的にはバルコニーだけの中住戸や中層階にもテラスが配置され、効果的に外部と室内を繋ぐ設計がされています。
・窓に花台があるマンションが多いのも特徴。それぞれの住人が思い思いのグリーンや花を置いて建物を彩っていて、大切に住まれていることがわかります。
遠藤剛生氏設計のおすすめマンションの例
「千里山ロイヤルマンション」「南千里オリーブヴィラ」「南千里ローズヴィラ」「箕面リリーヴィレッジ」「緑地公園グリーンハイツ」「プレステージ新千里西町」「ローレルスクエア豊中緑丘」「千里緑丘ハウス」「千里中央ローズヴィラ」「千里月見ヶ丘ハイツ」「千里さつきヴィラ」「高槻グリーンハイツ」「南千里グリーンハイツ」「シェラビア西宮名塩」「六甲アイランドCITYイーストコート5番街」「ルネシーズンズ千里の丘」「タウンハウス夙川」「忍ヶ丘クレセントヴィラ」など
遠藤剛生氏が設計したマンションのリノベーション事例
アートアンドクラフトでは、これまでも多くの遠藤剛生氏設計のマンションの購入のサポートとリノベーションを手がけてきました。
○ご紹介するのは、今にも動き出しそう!男心をくすぐる迫力のヴィンテージマンションに暮らす古着屋オーナーのEさん。白亜の外観、見渡す景色、そしてなにより広さが最高!海外へ買付けに行くたびに集めていた什器とこだわりで仕上げた一室です。
▶︎事例の詳細はこちら
○テラスがあり、不整形な間取りを緩やかに繋ぎながら、壁に四角い穴を開けて当初からのご要望だった「面白い間取り」を実現した事例。マンションとリノベーションした室内も絶妙にマッチしています。
▶︎事例の詳細はこちら
○中心にプールのあるマンションの100平米を超える広い部屋をリノベーションして暮らしているMさん夫婦。年代にこだわって物件を探していたそう。あえて仕切らずに、建物の魅力を最大限に引き出しながらのリノベーションをしました。
▶︎事例の詳細はこちら
ひな壇型のマンションの一室を購入してリノベーションしたMさん。マンションのリフォームの制限が厳しいことを逆手に取り、格天井に畳敷きのリビングダイニングを採用。民藝のコレクションに囲まれた魅力的な住まいです。
▶︎事例の詳細はこちら
個別紹介・施工事例見学会の問い合わせ受付中
年月を経ても魅力のある、遠藤剛生設計のマンションの数々。アートアンドクラフトでは販売中物件の個別紹介を行っています。
▶︎お問い合わせはこちら
大阪R不動産ではその他にも個性的な物件を紹介中!
▶︎大阪R不動産はこちら
これだ!と思った方はお問い合わせください。
ー==============ー
文:松下文子 Arts &Crafts 取締役副社長