建築士に依頼をして注文住宅を建てられるのはごく一部の限られた人だけだったであろう30年前に建てられたこの戸建。建主の意志と、上質な素材、作り手の丁寧な仕事が時間を経てさらに豊かさを増しているように見えました。その佇まいを見てご夫婦は「年を重ねても好きでいられる。そんな普遍性を感じました」と一目惚れだったそうです。
玄関。既存のしつらえをそのままに靴収納を造り足した。 そのことで出来た左側の袖壁を質感のある特殊塗装で仕上げている。
右手がLDK。中庭を左に廊下を回遊すると寝室へ続く。 リビングからも中庭が見えるよう廊下との境に大きなガラス引込み戸を設けた。
LDK。元は二間続きの和室だったが使い勝手を考えてこちらをLDKに。 床を磁器タイル、壁は特殊塗装、窓周りは既存のまま、天井は躯体の梁を現しに。
寝室兼セカンドリビング。元はこちらがLDKだった。 馬目地の格天井、木製建具は既存のまま。
寝室の壁は濃グレーに塗装、床はウォルナット材で落ち着いた印象に。
元キッチンの形状をそのまま流用したクローゼット+ミニキッチン→勝手口。
リビングからダイニングキッチンを見た様子。キッチンの腰壁には足場板。
壁は墨入りモルタル仕上でリビングと対照的に。右のドアを開けると約3畳のパントリー
浴槽を入れ替えタイルを張り替えた浴室。窓を開けると紅葉が見える。
入居者の声
当初は"注文建築を建てる"しか頭になく土地探しを1年ほど続けていました。仕事の都合でごく限られたエリアでの土地さがしだったため難航。ふとしたきっかけでリノベーションを視野に入れてから、とんとん拍子にA&Cさんと出会い、物件を見つけ、家づくりが始まりました。物件はほぼ即決。「建物の一部が平屋づくりで天井を思い切り高くできそうな点」「奇をてらったわけじゃないのにありきたりじゃない、奥ゆかしく自己主張するデザイン性」「良質なモノ、思い入れをもって作られたモノだけに宿る経年変化の美しさ」に一目惚れだったからです。リノベーションの魅力の1つは、図面確認で終わらず現場で最後まであーだこーだと悩めることかもしれません。実際にその場所に立ってみて初めて感じられる、光、サイズ感、見え方をその都度この目で確認しながらギリギリまで軌道修正を重ねていただきました。デザイン的な要素だけでなく、暮らしていく上での機能的な要素まで、トータルでとても親身になって設計していただいたおかげで、快適な生活を送っています。「住む場所」というより「暮らし方」を紡ぎだしていくような感覚で、唯一無二のマイホームを手に入れることができました。
OUTLINE
物件名 /U邸
所在地 /大阪府箕面市
構 造 /3階建戸建 木造+RC
築年月 /1984年
竣工月 /2012年10月
施工面積/延床218.28㎡のうち
2階のみリノベーション
担当者より
首尾一貫したUさんの要望と、上質なストックを掛け合わせる行為は、30年前の竣工図書を読み解くことからはじまりました。当時の設計者・職人と打ち合わせするかのような不思議な感覚。その時を超えた思いも受け継ぎつつ、新たな価値を見出す作業。中でも外部と内部を仕切る障子や建具のデザインは、光の陰影を考え抜き、最後まで難航しました。結果、古いんだけど新しい、繊細かつ大胆な仕上がりとなりました。(松本)
STAFF
設計・監理:合田昌宏
コーディネーター:松本晃樹
リノベーション・物件購入の疑問や要望、資金計画など何でもお気軽にご相談ください。
リノベーションの相談をする >施工事例が詰まった事例集や最新のイベント情報を掲載したチラシなど、役立つ資料をお送りいたします。
資料請求をする(無料) >その他の事例