グラフィックデザイン関係の仕事に携わる30代夫婦。インテリアは自分の手で楽しみたい。だからこそリノベーションはあくまで背景として考えていたふたりはシンプルに組みたてられるセレクト型でリノベーションされました。セレクトは色目を抑えたダークトーンで統一し、アンティーク、ジャンク、時々ボタニカル、そんなモノたちが映える仕上がりに。
*TOLAは2022年6月にリニューアルしました。本事例には旧セレクトが含まれる場合があります。リニューアル後のTOLAの詳細はこちら▶︎
寝室以外は個室のない1roomプランで、LDKは広々と。
壁の塗装はモスグリーンをセレクト。この壁の向こうがストレージ
モノトーンでまとめたキッチン。オプションでガスオーブンを追加。
5色から選べるロングライフロングセラーの50角タイル。ここも迷いなく白。
一転してトイレの鮮やかなクロスは限られたスペースだからこその遊び心。
洗面のタイルはレトロブラウン。一貫した色の落ち着きがここにも。
ドアノブそのほか随所に出てくる金物は黒で統一。
玄関には足場板の壁。靴箱は、後に壁に合わせて家具屋さんにオーダーしたそう。
回転窓もフローリングとおなじダークブラウンで統一。
入居者の声
任せておけば大丈夫、という安心感がありました。こだわりだしたら止まらない性格なので、絞られている中から選べたり、細かいところまで決めずとも出来上がっていくという流れが私たちには合っていました。間取りも自分たちが思い描いていたかたちにピタっとはまり、TOLAで!と自然に決まっていたのを覚えています。
OUTLINE
物件名 /S邸
所在地 /大阪市東成区
構 造 /SRC造
築年月 /1978年
竣工月 /2012年10月
施工面積/61.04㎡
担当者より
ストレージは2台の自転車収納+ワークスペースに。人が遊びに来てもみんなで同じ空間にいられるリビングダイニング。61㎡と思えないほど多くの生活要素を取り入れられていて、驚かされました。(しかもモノが全く溢れていない!)またひとつTOLAの住み方を教えてもらった気がします。 (廣川)
STAFF
コーディネーター:廣川未来
その他の事例