“らしい”オフィスの持つちから
オフィスが変われば、仕事が変わる。
住まいと同じくらい長い時間を過ごすオフィス。それなのにその居心地の良さは長く軽視されてきました。業務内容も大事にしたいことも様々な会社がある中で、まだまだオフィスの選択肢が少ないと思いませんか。
自分たちの会社“らしい”オフィスってどんなもの?働きやすさはもちろんだけれど、それだけではない湧き上がる想いがあるはずです。オフィスを見直せば、働き方が変わります。集まる人も変わります。結果、仕事の質も変わるでしょう。 オフィスにはそのくらいのパワーがあります。
アートアンドクラフトはオフィスづくりをリノベーションでサポートします。
「うんうん、わかる」と思った人、オフィスを見直すタイミングかも知れません。
「うんうん、わかる」と思った人、
オフィスを見直すタイミングかも知れません。
アートアンドクラフトではリノベーションはもちろん、その素材となる物件の紹介から、賃貸売買問わずサポートしています。どんな物件を探す?まずはイメージをお聞かせください。
1994年に大阪で創業したアートアンドクラフト。1000件以上の住まいづくりの経験から、住まいの要素を取り入れた居心地の良いオフィスを作ることを得意としています。ちょっとした料理ができたり、シャワーがあったり、昼寝ができたり…そんなオフィスも素敵だと思いませんか。
オフィスは『会社の顔』です。ホームページやパンフレットにばかり力を入れてしまいがちだけど、それだけではもったいない。 来客にはもちろん、働くスタッフにどう感じてほしいか。どう過ごしてほしいか。とことんヒアリングをして、それぞれの会社の思想を形にします。
なにもビルの一室だけがオフィスである必要はありません。戸建てや長屋、倉庫をオフィスへとコンバージョンしたこともあります。ビル一棟の複数用途へのリノベーションも可能です。大阪R不動産で多くのオフィス物件を取り扱い、設計と現場監理の知識ももつアートアンドクラフトだからできる提案があります。
- 施工事例 -
コンセプトは「良いデザインを生むためのパワースポット」。単にきれいでお洒落なオフィスではなく、会社の思想が反映された機能するオフィスを目指しました。
施主の声
「最初のプランの図面を見せてもらった瞬間、鳥肌が立ちました。イメージが全くできなかったオフィスが、鮮明に頭の中に広がったのです、無理難題の要望とコンセプトを投げかけると見事に打ち返してくれました。Arts&Craftsさんと一緒にオフィスデザインに取り込むことができて、本当に良かったです。」(株式会社NASU 代表取締役 前田高志)
FLOW
1
FLOW 1
まずはご希望をお聞かせください。大阪R不動産/アートアンドクラフトでご要望に合った物件をご紹介、ご案内します。資金計画からのサポートも可能です。
FLOW
2
FLOW 2
気に入った物件があれば申込をし、貸主/売主との合意ができれば売買契約です。契約前にリノベーションの内容、費用の想定も忘れずに!
FLOW
3
FLOW 3
リノベーションの申込手続きをしたら、早速設計スタート。どんなオフィスが作りたい?プランやデザインはもちろん、入居後のイメージを具現化していきます。
FLOW
4
FLOW 4
設計内容が固まれば見積もり提示、工事請負契約へと進みます。
FLOW
5
FLOW 5
長く一緒に設計打合せをした建築士がそのまま、現場監督も行います。想定外の事態がどうしても起こるリノベーションの現場。計画変更が必要になっても何を大事に進めるか、スムーズに判断、相談ができます。
FLOW
6
FLOW 6
おおよそ、2−3ヶ月の工事期間を経て、ついに竣工!竣工検査をしていただき、手直し工事をしたら引渡しです。
FLOW
7
FLOW 7
引渡しを受けたらオフィスの引越し。入居後の不具合や小工事などもお気軽にご相談ください。